もくじ
菅田将暉さん主演の映画「アルキメデスの大戦」が7月に公開されます。本記事では、原作やネタバレ、前売り特典や舞台挨拶についての最新情報をお知らせします。
それでは、映画「アルキメデスの大戦」のwiki情報から紹介しましょう。
映画アルキメデスの大戦wiki情報
・監督:山﨑貴
・キャスト:
櫂直/菅田将暉
尾崎鏡子/浜辺美波
田中正二郎/柄本佑
山本五十六/舘ひろし
宇野積蔵/小日向文世
永野修身/國村隼
嶋田繁太郎/橋爪功
大里清/笑福亭鶴瓶
大角岑生/小林克也
平山忠道/田中泯 他
・原作:三田紀房『アルキメデスの大戦』(講談社ヤングマガジン連載)
・公開日:2019年7月26日(金)
映画アルキメデスの大戦の原作漫画やあらすじネタバレ情報!
映画「アルキメデスの大戦」は、『ドラゴン桜』で大ヒットした三田紀房氏の同名漫画が原作です。
1930年代の日本が物語の舞台となり、櫂直という天才数学者が「戦艦大和建造計画」を阻止するために、その頭脳を駆使していくストーリーです。
原作漫画「アルキメデスの大戦」はこちらから購入できます。
↓↓↓↓↓↓↓↓
それでは、映画『アルキメデスの大戦』のネタバレをしちゃいましょう!
時は1933年。太平洋戦争開戦前のことです。中国大陸への進出をめぐり、日本と欧米諸国とが対立していました。
これまでの時代との違いに気付いた第一航空戦隊司令官・山本五十六は、今までのような巨大な戦艦は必要ないと思い、機動力のあるコンパクトな戦艦を提案します。
ちょうどそのころ中海軍省では、軍事力の強化の為に新型戦艦建造計画会議が行われます。
大きな主砲を備えた巨大な戦艦を建造したい平山忠道派と、高速かつ機動力のあるコンパクトな戦艦の建造計画を進める山本五十六派とで、意見が対立し争いになります。
自分の意見を通すため、平山は当時ではありえないほど安い建造費を提案して、計画を進めようとしますが、山本はその建造費が不当であることをわかっていながらも、証明できずにいました。
そんなとき、山本五十六は数学の天才と呼ばれる若い学生・櫂直の噂を耳にします。
そこで五十六は、巨大な戦艦の建造を阻止し、平山の不当を暴くため、櫂直を海軍省経理局特別会計監査課の課長に任命します。
海軍に入った櫂直は、平山の予算見積もりを数学を使って暴くことになります。
その手には、子供の頃に買ってもらった巻き尺がありました。
櫂直は軍人が嫌いだったので、海軍入隊を始めは断っていましたが、戦争を防ぎたい櫂にとっては、戦艦建造を阻止することができるならばと引き受けたのです。
戦艦を見たこともなく、設計図も見積もりも解読できませんでしたが、自分の足で戦艦を見に行き、巻き尺を使って戦艦を測って解明しようとするのでした。
外から入ってきた櫂にとっては、軍内に敵も多く孤独でしたが、のちに田中正二郎とバディを組み解明していきます。
櫂は平山の不正を暴き、巨大戦艦建造計画を阻止できるのでしょうか。
映画アルキメデスの大戦のキャストのご紹介!
次に、映画「アルキメデスの大戦」のキャストをご紹介しましょう。
主演の天才数学者・櫂直を務めるのは大ブレイク中の菅田将暉さんです。
2008年の第21回ジュノン・ボーイコンテストのファイナリスト12人に選出されトップコートに所属することになった菅田さん。
翌2009年9月からの『仮面ライダーW』(テレ朝)で、連続テレビドラマ初出演にして初出演を飾りました。
その後ドラマでも第40回エランドール賞 新人賞、横浜映画祭助演男優賞など数々の賞を受賞し、2016年にはオリコン調査でブレイク俳優1位になっています。
さらに2017年には、NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』にも出演し、映画『あゝ、荒野』では第41回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞、芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞するなど、デビューして10年の間に数々の受賞歴のある俳優です。
『あゝ、荒野』DVDはこちらから購入できます。
↓↓↓↓↓↓↓
また最近では、『3年A組-今日から皆さんは人質です―』で先生役を務めて、話題にもなりました。
櫂に思いを寄せる財閥令嬢・尾崎響子を演じるのは、DoCoMoのCMでモンちゃんことモンジュウロウ役がとても可愛いと評判の浜辺美波さんです。
2011年に第7回「東宝シンデレラオーディション」でニュージェネレーション賞を受賞して芸能界入りした浜辺さんは、同年公開の映画『アリと恋文』で主演を務め女優デビューしました。
2017年公開の映画『君の膵臓をたべたい』で主役の山内桜良を演じ、一躍話題になります。
『君の髄増を食べたい』DVDはこちらから購入できます。
↓↓↓↓↓↓↓
そして、この作品で第42回報知映画賞新人賞、第30回日刊スポーツ映画大賞新人賞、第41回日本アカデミー賞新人俳優賞も受賞しています。
櫂のバディとして「戦艦大和」の建造計画阻止に奔走する海軍少尉・田中正二郎を演じるのは両親(柄本明、角替和江)弟(柄本時生)、配偶者(安藤サクラ)ともに俳優の柄本佑さんです。
柄本さんは高校在学中に2003年映画『美しい夏キリシマ』のオーディションに合格して主役でデビューし、翌2004年に、この作品で第77回キネマ旬報ベスト・テン新人男優賞受賞、第13回日本映画批評家大賞新人賞を受賞しました。
『人間失格』(2010年)、『武士の献立』(2013年)、『64(ロクヨン)』(2016年)など数々の映画に出演し、2018年『きみの鳥はうろたえる』で、第92回キネマ旬報ベストテン、第73回毎日映画コンクール・主演男優賞を受賞しました。
なお、同年に奥さんの安藤サクラさんが『万引き家族』で主演女優賞を受賞し、夫婦でW受賞になりました。
巨大な戦艦の建造計画に反対し、コンパクトな戦艦を提案する第一航空戦隊司令官・山本五十六は、舘ひろしさんが演じています。
舘ひろしさんといえば、「西部警察」シリーズや「あぶない刑事」シリーズやなど数々の刑事ドラマや映画に出演し、石原裕次郎さん、渡哲也さんを引き継ぐ、日本有数の俳優です。
また、歌手としても多数の楽曲をリリースし、「泣かないで」(1984年)でNHK紅白歌合戦にも出場しました。
年齢を重ねても魅力的な舘さんですが、2018年の映画「終わった人」で定年後の男性という役柄で主演を演じ、モントリオール世界映画祭で最優秀男優賞を受賞しています。
「戦艦長門」の館長・宇野積蔵を演じるのは、バイプレーヤーとして名高い小日向文世さんです。
「Hero」シリーズや「緊急取調室」シリーズなど出演したテレビドラマは数知れず、『ALWAYS 三丁目の夕日』や『コンフィデンスマンJP』など映画にも多数出演しています。
「HERO」Blu-ray BOXはこちらから購入できます。
↓↓↓↓↓↓↓
山本五十六の上官で、巨大な戦艦建造計画に反対している永野修身を演じるのは國村隼さんです。
1981年『ガキ帝国』で映画デビューを果たした國村さんは、その後、数々の映画、ドラマに出演しています。
1997年の『萌の朱雀』で映画初主演を務め、監督の河瀨直美氏が第50回カンヌ国際映画祭で日本人初のカメラ・ドールを受賞しています。
2010年の『アウトレイジ』ではヤクザの組長、2016年の『シン・ゴジラ』では自衛隊統合幕僚長を演じ、2018年『パンク侍斬られて候』では、なんと劇中で猿回しをする役も演じました。
永野修身とは逆に巨大な戦艦建造計画を強く推し進め、山本五十六と対立する嶋田繁太郎を演じるのは橋爪功さんです。
橋爪さんといえばテレビの連続ドラマ、特別ドラマなど問わずコンスタントに出演し、主役から脇役まで幅広く演じる個性派俳優です。
日本アカデミー賞では、助演男優賞2回、主演男優賞(1995年「お日柄もよくご愁傷さま」、2013年「東京家族」)も2回受賞しています。
造船会社「大里造船」の社長・大里清役を演じるのは、笑福亭鶴瓶さんです。
実はこの大里清というキャラクターは、原作者の三田紀房さんが笑福亭鶴瓶さんをモデルにしたキャラクターとのことで、漫画のキャラクターを見て「そのまんまや」とご本人もコメントしていました。本当に、そっくりですね。
この他、田中泯さん、小林克也さんなど個性派、実力派俳優が脇を固めています。
映画アルキメデスの大戦のロケ地や主題歌をご紹介!
映画「アルキメデスの大戦」のロケ地情報が、ツイッター等の目撃情報でありました!その中から、いくつか紹介しましょう。
①京都府舞鶴市にある舞鶴赤レンガパーク
7月25日にここで菅田将暉さんがロケをしていたという目撃情報がありました。
アルキメデスの大戦の撮影で菅田将暉が来てるみたい。 pic.twitter.com/TH88aB93Xj
— kouta.yano (@kouta_yano0707) July 25, 2018
サインがあったー✨✨
小さな窓のような所に飾られています。受付の方に聞いたら、撮影が多く入ってサインが溜まると入れ替えをするそうなのでずっと飾ってあるわけではないそうです😍#舞鶴赤レンガパーク#菅田将暉#アルキメデスの大戦 pic.twitter.com/9hkOljK5yA— ☆由紀☆ (@1234aryu567) April 29, 2019
上のツイートのように、菅田将暉さんのサインもありますから、間違いないですね。
②兵庫県相生市
8月4日にここで菅田将暉さんと浜辺美波さんが撮影をしていたという目撃情報がありました。
昨日相生に美波ちゃんと菅田将暉が何かの撮影で出現したらしい!!
— ともや🐉 (@PpFRHLCIBUw1if8) August 4, 2018
③広島県呉市
そうなんですよ呉が昨日ロケ地になったんですよ、アルキメデスの大戦ってやつの撮影みたいで。航跡を取りに撮りに来たそうで((((((((
— Hiyuki.⚓🌽🏰🍥 (@Love_Frenchcore) September 11, 2018
#孤狼の血 #この世界の片隅に #アルキメデスの大戦
地元 #呉市 でこんなにすごい作品の撮影が行われて
その全てを野次馬で見に行けたのは本当にいい経験になりました。
さて、次は #孤狼の血続編 だ~。
呉市がまた賑やかになったらいいな!— ふーちゃん (@fuu_kururi) September 12, 2018
『アルキメデスの大戦』の、撮影で、アレイからすこじまに、菅田将暉が、来てる。
遠くても、男前に見えるw— 自遊写 (@sometimes_cam) September 11, 2018
アレイからすこじま公園(広島県呉市昭和町)も使われていたようですね。海上自衛隊での目撃情報もあります。
呉市海上自衛隊にて山崎貴監督、菅田将暉主演の映画『アルキメデスの大戦』の撮影現場に出くわし観覧して来ました🎥菅田君と至近距離でスレ違い、かなり細く見えましたがやはり男前ですね✨とりあえずこの映画観ます‼️(笑) #菅田将暉 #山崎貴監督 #アルキメデスの大戦 #呉市海上自衛隊 pic.twitter.com/cCrwCSV7En
— ETSUZILE【エツザイル】 (@etsuzile) September 11, 2018
④名古屋市役所
「アルキメデスの大戦」名古屋でロケしてたのか!菅田くんが来てたなんて全然知らんかったし‼︎😳
公開がますます楽しみです✨ pic.twitter.com/7ssx9ZRojE— izumi (@561Kuro561) November 27, 2018
市役所まで使われてたんですね。この他にも、エキストラ募集情報から、栃木県足利市や、神奈川県横浜市での撮影もあったようです。
⑤栃木県足利市
RT嬉★山崎貴監督作品映画で帝国海軍士官、下士官、水平役男性エキストラ100人募集中です‼️戦いません。敬礼などのお芝居はあります。
⚓️アルキメデスの大戦⚓
️🗓8月29日(水)🏁栃木県足利市🚗駐車場完備
🔜 https://t.co/4MUZ2AVpnK
平日に男性お願いするだけでも厳しいのに短髪で衣装まである… pic.twitter.com/qNJMWgsFe3— さるさる。樋口真嗣監督作品エキストラ協力感謝💕 (@sarusaru72) August 5, 2018
⚓️アルキメデスの大戦⚓️23日水戸:水兵、25.26日都内:士官、役人、水兵、27日横浜市:男女50人‼️そして…29日足利市:士官、下士官、水兵役短髪男性100人募集中。今は現地自力集合だけ応募可能。休み明けから新宿6時出発6時半出発も募集開始するので皆様よろしくお願いします🙇♀️ pic.twitter.com/bqsc5wShHS
— さるさる。樋口真嗣監督作品エキストラ協力感謝💕 (@sarusaru72) August 12, 2018
⑤千葉県安房郡胡南町、茨城県笠間市
悲しいかな、「アルキメデスの大戦」のエキストラ募集のページで茨城県の字が間違っている。茨木ではないんです、茨城なんです。
木ではなくて、城なんです。
誰か気付いてくれ。
茨城県笠間市です。
茨城県民、ちと悲しい。#アルキメデスの大戦 pic.twitter.com/hRf6AajRfL— Aya Ta (@ayaayacom0820) July 16, 2018
かなり色々な場所で撮影が行われていますね。また、セットのシーンなどは東宝スタジオが使われたようです。
なお、主題歌についての情報は今のところまだありませんが、菅田将暉さんが新しいアルバムを出すとの情報がありました。
【解禁】菅田将暉、2ndアルバム『LOVE』収録曲とアートワークを公開https://t.co/Xj1TkkRxiR
アートワークの撮影は菅田と親交の深い俳優・太賀が担当。あいみょん、米津玄師らからの提供楽曲も網羅される。 pic.twitter.com/sk6AHXg9r4
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 27, 2019
もしかすると、菅田将暉さんの楽曲が主題歌に使われる可能性もあるかもしれません。今後の情報に注目したいです。
映画アルキメデスの大戦の試写会感想や予告動画が気になる!
映画「アルキメデスの大戦」のメディア向けの試写会がすでにあり、下記のように興奮気味にツイートされている方がいました。
今日は映画「アルキメデスの大戦」試写会に行かせていただきました。今回の作品内で主人公の菅田将暉さん演じる櫂直少佐が初めて戦艦「長門」を見て乗艦するシーンがあり、その長門の素晴らしいCGを再現するのに少しだけこの模型でお手伝いさせていただきました。登場シーンは泣けました(´Д⊂ナケル pic.twitter.com/GkH8qoPBOw
— R工廠 行くぜ!上海新年模型交流赛2020.1.1〜1.2 (@risaandryoder) May 22, 2019
R工廠さん(@risaandryoder )に誘っていただきアルキメデスの大戦の試写会に行かせていただきましたー! 映画はめちゃくちゃ面白かったし、クレジットに知ってる方の名前がたくさん居てうれしい!
菅田将暉くん、かっこいいんですね…浜辺美波ちゃん、かわいいんですね… pic.twitter.com/ZtLNkgUY4m— さとうみなみ (@Minami_chanko) May 23, 2019
今のところ、一般向けの試写会に関する情報はありませんでしたが、絶対行きたい!と今から期待している声も多いですね。
早く観たいな♪ #アルキメデスの大戦 一般試写会はいつだろう?
— ルナママ (@luna_chan_mama) May 21, 2019
舘ひろしさんが出演する映画『アルキメデスの大戦』の公開日、は7月26日(金)。
試写会や初日舞台挨拶で、久し振りに生の舘さんを見たいけど、山崎貴さんや菅田将暉さんが出演するから、倍率が高くて駄目だろうな~。 https://t.co/6sAQjv2vhz
— タカユジ (@takayujitoru) May 17, 2019
確かに、倍率は高そうです。しっかりアンテナを張って、応募したいですね。そんな期待の「アルキメデスの大戦」の予告動画が解禁されました!
予告動画はこちらからご覧になれます!
↓↓↓↓↓
「戦艦ヤマト」が題材の映画というと、「戦争」というイメージがわきますが、そこに菅田さん演じる「天才数学者」が関わってくるという発想が新しいですね。
なんでも測らずにいられないという設定も、とても面白そうです。
実際に、菅田さんが役どころの真似をして、何かを測っている写真がアップされていました。
今日も菅田さんは…#測らずにはいられない#菅田さんが何を測っているのかは#明後日のお楽しみ#5月31日発売のアレ
📐54㎜×85㎜#実に美しい #アルキメデスの大戦#7月26日公開#櫂直 #菅田将暉 pic.twitter.com/JsJdGslCWN— 映画『アルキメデスの大戦』公式 (@archimedes_mov) May 29, 2019
5月3日発売の「前売り券のサイズ」を測っているようですね。
映画アルキメデスの大戦の前売り特典や舞台挨拶に公開日はいつ?
公式ホームページによると5月31日より前売り券が発売されています!
特に今のところ前売り特典情報はありませんが、ムビチケ自体がカッコいい菅田将暉さんと戦艦大和のビジュアルが入っているので、特典みたいなものですね。
菅田将暉さんが前売り券をもっているツイートがありました!
アルキメデスの大戦の前売り券買わなあかん!!
いつ買いに行こう🤔 pic.twitter.com/iSyzG3tjaz— そう@菅田将暉垢 (@masakinana0923) May 31, 2019
映画「アルキメデスの大戦」前売り券 一般 1枚 1400円。 *ムビチケを扱っている劇場および、メイジャーで購入できます。 |
そして、公開日も決まりました。
映画「アルキメデスの大戦」公開日は 2019年7月26日(金)!! |
今から、ワクワクどきどきです。
本日のまとめ
漫画がもとになった映画『アルキメデスの大戦』について紹介してきましたが、とにかく豪華なキャストの顔ぶれに驚きです。
また、数々の戦艦がスクリーンいっぱいに広がる風景は、男の子ならず、女の子にも必見でしょう。
私も、まずは漫画を読んでみたくなりました。この夏、「アルキメデスの大戦戦艦」が熱い!公開が待ち遠しいですね。