映画「少女邂逅」についてです。
監督とミュージシャンでコラボしたプロジェクト、
「MOOSIC LAB2017」で長編部門観客賞に選ばれました。
キャストやあらすじに主題歌や公開日の情報を記載します!
・公開日:2018年6月30日
・監督:枝優花
・主演:
保紫萌香
モトーラ世理奈
土山茜
秋葉美希
近藤笑菜
齋木ひかる
里内伽奈
根矢涼香
杉山拓也
松澤匠
松浦祐也
・制作国:日本
・上映期間:2018年~
映画「少女邂逅」のあらすじ!
さて、早速映画「少女邂逅」のあらすじについてご紹介します!
この作品は、いじめを受けて死と葛藤していく少女と、
転校してきた少女との付き合いを描いています。独特な世界観も見どころです!
高校生の小原ミユリは毎日クラスの子達からいじめをされ続けました。
この苦しい日々から逃げたい思いで自殺を図ろうとしますが、怖くて実行できません。
そして、ミユリが腕にカッターナイフで手首を切るのを諦めた時に手首の上に蚕がのっていました。
ミユリは蚕を持って帰り「紬(ツムギ)」と名前をつけ飼い始めます。
そんなある日、いじめていた子たちにカバンをとられてツムギが見つかってしまいます。
ツムギを投げ捨てられ「これでまたひとりぼっちよ」と言われてしまいました。
さらにいじめていた子たちは、ミユリのスカートを頭の方にたくし上げて裾で結んで去っていきます。
ミユリが身動きが取れない中、1人の少女がやってきます。
少女は、結び目をほとき、「君、大丈夫?」と言います。
次の日、その少女がミユリのクラスに転校してくるのです。
少女は富田紬(ツムギ)という名前で東京からきました。
富田紬はすぐにクラスにとけこんでいました。
昼休み、ミユリがまた悪質ないじめにあいます。
また自殺を図ろうとして富田紬に呼び止められ、
「君は一体誰のため、何のために生きているの?黙ってちゃ伝わらないよ。」と言いました。
ミユリは泣きながら「死にたくない。生きたい!」と言います。
富田紬はミユリの価値を見つけると約束します。
ミユリは富田紬と出会い毎日の日々が変わりました。
毎日が平凡になり始めた頃ミユリは違和感を覚えてくるのでした。
その違和感とはなんなのか明らかになっていきます。
|
映画「少女邂逅」の主題歌や予告動画に公開日はいつ?
映画「少女邂逅」の主題歌が気になるところ....
主題歌は、熊本県出身のシンガーソングライター水本夏絵さんが手がけています。
|
そして、予告動画もすでに公開されています!
早速見てみましたが、非常にインパクトが強い動画ですよ〜
とても印象深くて、胸が熱くなりますますみたくなります。
今までお伝えしてきました、こちらの映画「少女邂逅」の一般公開は
2018年6月30日!
から新宿武蔵野館、他でも公開されます。
過去に上映した全7回の上映は満員でした。
映画館で見るのがとても楽しみですね。
|
本日のまとめ
ここまで映画「少女邂逅」をお伝えしてきました。
さて、如何でしたでしょうか。
こちら作品は2017年5月に予告編で紹介されていますが、
すでに再生回数が160万回以上突破しています。
ヒロイン2人を演じる保紫萌香の素晴らしい演技と存在感、モトーラ世理奈の独特な空気を出す魅力的女優。
この2人に注目していただきながら不思議な世界観に入ってしまうこちらの作品を見ていただきたいです。
是非一度劇場に見に行ってみてください。
|